中古ピアノ販売

シュベスターピアノ NO53詳細


年式 1975年 手作り国産ピアノ唯一のメーカーシュベスター
製番 502863

♪ 手作り国産ピアノ唯一のメーカーで、1929年第1号ピアノ完成から、頑固に今でも手作りピアノにこだわり頑張っているピアノメーカーです。
♪ なんと言っても、ピアノの音の心臓部、響板を北海道の厳選された赤エゾ松を時間を掛けて自然乾燥して厳選された部分を使っています。
♪ 音色は、弦を打つハンマーに レンナーハンマー(ドイツ製)を入れていますので、小さな音から強い音まで、タッチによる変化を楽しめる さすがのピアノです。グランドピアノのタッチには負けますが、低音の厚みのある音や中、高音の音のキメの細かい音色や伸びはグランドピアノを弾いている気分になるピアノです。
♪ 内部アクションの個々の部品を新品当時の位置に戻して、タッチがスムーズな作動するよう整調し調律もしていますので、又長く使って頂けます。
♪ 付属品は、調律・ワックス・ダスター・などお付けします。 椅子はありません。
♪ お近くの方は是非、弾きに来てください。

高さ 132cm
奥行 66cm
155cm
ダークマホガニー鏡面仕上げ

*高級なレンナーハンマーを使用しています。

*内部アクションは整調済です。
*金属部のさびや汚れは、クリーニング済です。
当店で修理・調整を施した箇所
ハンマー整形 製音
♪アクション不具合部分の整調
♪外装リフレッシュ・傷補修(2,3歩下がればわからない程度)
♪弦を含む金属部分の防錆処理
シュベスターピアノの紹介

シュベスターピアノは1台1台、ピアノ職人達が心を込めて手造りしているピアノです。
1929年に誕生して以来、現在も躍進している国内メーカーとして3番目に古い歴史を持つメーカーです。
合理的な生産方法よりも、職人の技術を持って生み出すシュベスターピアノは、一つの芸術的作品とも言えるでしょう。
特に響板が特徴的で北海道の赤エゾ松を自然乾燥を6〜7年かけ良い状態で使用しています。今は受注生産で頑張っています

 



コタニピアノ工房

 
文部省認可 一般社団法人 日本ピアノ調律師協会々員
ピアノの事ならおまかせ
ピアノの調律・修理はもとより移動、中古ピアノ販売、防音商品と何でも御連絡下さい。
599-8273 堺市中区深井清水町4002花鈴ビル  TEL 072-270-1259 FAX 072-278-9541